骨粗鬆症

椎体骨折が死亡率を高めてるってホント?|椎体骨折と身体機能の関連性【予防理学療法】

こんにちは! 理学療法士のヨシキです! 今回は骨粗鬆症性骨折で最も多い椎体骨折と機能障害の関連性についてまとめていこうと思います。 椎体骨折を契機に脊椎変形が進み、運動機能低下を引き起こしている方は少なくないですし、脊椎後弯している患者さんも多くみられると思います。 そのため、椎体骨折と身体機能の関連性を理解すると多くの症例に活かせるのではないでしょうか。 椎体骨折の身体的特徴と健康関連QOL 結 […]

【アスリートも必須!】骨粗鬆症と食事療法|骨の健康のためにカルシウムだけ摂っていてはダメ?

こんにちは! 理学療法士のヨシキです! 今年が骨粗鬆症マネージャー取得に向け、骨粗鬆症について勉強をしているのですが… 皆さんに質問です。 骨の健康のためにカルシウムは重要ですが、カルシウムだけで骨の健康は保たれるのでしょうか? 答えは、NO!です。 じゃあ、何が必要なのか、今回は骨の健康維持のために必要な要素について解説していこうと思います。 日本人はカルシウム摂取量が少ない? まず、カルシウム […]

間質性肺炎とリハビリ ~治療理解とゴール設定 ~

皆さんこんにちは! 理学療法士のマリモです。 本日は、間質性肺炎の病態とそのリハビリの重要性について、つらつらと喋っていけたらと思います。 ①間質性肺炎とは まず、間質性肺炎とは何か説明していきます。 間質性肺炎とは、肺間質 (肺中隔) を主な病変とする炎症性疾患の総称のことを言います。 この間質性肺炎にはいくつかの分類があり、特発性肺線維症・特発性気質化肺炎等の慢性型と、急性間質性肺炎等の急性型 […]