筋力

股関節内転制限および外転筋力がデュシャンヌ歩行に及ぼす影響|中殿筋の筋力低下は意外と影響していない?【論文紹介】

こんにちは! 理学療法士のヨシキです! 前回解説したデュシャンヌ歩行から、さらに深ぼって解説していこうと思います。 以前解説したように、デュシャンヌもトレンデレンブルグも中殿筋の筋力低下が影響しますが、それぞれ背景には様々な要因があります。 そこで、今回は股関節の可動域制限から生じる影響についての研究解説をしていこうと思います。 トレンデレンブルグとデュシャンヌ歩行の原因が気になる方はこちらから↓ […]

椎体骨折が死亡率を高めてるってホント?|椎体骨折と身体機能の関連性【予防理学療法】

こんにちは! 理学療法士のヨシキです! 今回は骨粗鬆症性骨折で最も多い椎体骨折と機能障害の関連性についてまとめていこうと思います。 椎体骨折を契機に脊椎変形が進み、運動機能低下を引き起こしている方は少なくないですし、脊椎後弯している患者さんも多くみられると思います。 そのため、椎体骨折と身体機能の関連性を理解すると多くの症例に活かせるのではないでしょうか。 椎体骨折の身体的特徴と健康関連QOL 結 […]

変形性膝関節症における筋力低下にメカノレセプターが関わっている?【関節原性筋抑制と関節運動反射について】

こんにちは! 理学療法士のヨシキです! 今回は、変形性膝関節症における関節反射によって生じる筋力低下についてまとめていこうと思います。 変形性膝関節症に対してTKAなどが施行されますが、侵襲を受けると当然のように筋力低下が生じます。 しかし、侵襲によってどの程度筋力低下が生じるのか?どの程度の期間筋力低下が生じるのか?など疑問に思ったので、神経生理学的側面から生じる筋力低下についてまとめていきます […]

移動動作自立に必要な下肢筋力は?|下肢筋力と移動動作能力の関連【歩行・階段昇降に必要な筋力のカットオフ値】

こんにちは! 理学療法士のヨシキです! 今回は、下肢筋力と移動動作能力の関連性についてまとめていこうと思います。 歩行や立ち上がり動作などの動作能力と下肢筋力が関連することは、当たり前のように理解されていることだと思います。 しかし、どの程度の筋力があれば移動動作自立となるのか把握していますか? そこで今回は、過去の論文などを元にカットオフ値やMMTの考察ポイントについてもまとめていきます。 下肢 […]